高校生のための公務員夏期講座
高校生のための公務員夏期講座 開講します!
専門学校日経ビジネスでは、那覇校、中部校ともに毎年多くの学生が現役で公務員試験に合格しています!
毎年大盛況の夏期講座では、現役生が実際に使っているNIKKEIオリジナルのプリントを使った授業を実施するほか、ベテラン教員による二次試験の面接対策も充実しています。また希望があれば、放課後や、講座期間終了後もしっかりサポートを行っていきますので、高校卒業後の公務員合格を目指している方や、NIKKEIの熱い授業を体験したい方はぜひお申し込みください。教員も全力で指導していきます!
短期集中カリキュラムで、毎年合格者輩出!!
あなたも頑張ってみませんか?
日程 | 2022年7月25日(月)~8月13日(土) |
---|---|
科目 | 判断推理・数的推理・資料解釈・空間・適性試験対策・模擬試験・面接対策・知識など |
講義時間 | 7/25(月) 9:20~13:30 夏期講座 7/26(火) 9:20~13:30 夏期講座 7/27(水) 9:20~13:30 夏期講座 7/28(木) 9:20~13:30 夏期講座 7/29(金) 9:20~13:30 夏期講座 7/30(土) 13:00~15:00 模試/解説 8/1(月) 9:20~13:30 夏期講座 8/2(火) 9:20~13:30 夏期講座 8/3(水) 9:20~13:30 夏期講座 8/4(木) 9:20~13:30 夏期講座 8/6(土) 13:00~15:00 チャレンジ模試 8/8(月) 9:20~13:30 夏期講座 8/9(火) 9:20~13:30 夏期講座 8/10(水) 9:20~13:30 夏期講座 8/13(土) 13:00~15:00 模試/解説 |
開催場所 | 専門学校那覇日経ビジネス(那覇市安里1-1-53 TEL:098-866-9611) 専門学校日経ビジネス(沖縄市諸見里1-25-1 TEL:098-931-1166) ※離島の方のみZoomでのオンラインでの授業となります。 |
定員 | 両校各30名 ※定員に達し次第受付を締切ます 中部校は定員に達したため、現在キャンセル待ちの受付となります。 |
受講料 | 10,000円(税込) ※教材費、模試、コンピュータ添削料すべて含みます。 ※前回の夏期・春期講座受講生は割引特典あり! 今年の春期講座を受講した方...5,000円引き 昨年の夏期講座を受講した方...10,000円引き(つまり無料!) |
申込期間 | 2022年5月6日(金)~7月25(月)※定員に達し次第受付を締切ます 申込受付:午前9時~午後5時 |
申込方法 | お電話でお問い合わせいただくか、 こちらの申込フォームから 中部校は定員に達したため、現在キャンセル待ちの受付となります。 |
お問合せ先 | 専門学校那覇日経ビジネス 〒902-0067 沖縄県那覇市安里1-1-53 電話:098-866-9611 担当:伊波 芳孝、仲間 章浩、崎山 逸未 専門学校日経ビジネス 〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里1-25-1 電話:098-931-1166 担当:崎山 隼佑、島袋 香紀 ※お支払方法等お問合わせ、ご質問はお気軽にどうぞ。 |
2022年度(令和4年度) 公務員夜間講座開講(初級対策)
『公務員のことなら日経!!』公務員受験対策夜間講座を開講!!
開講内容
開催日程 | 令和4年4月18日(月)~ 9月16日(金) ※ 週5回(月~金)祝日を除く |
---|---|
講義時間 | 18:30 ~ 21:30 ※ 講義3時間 夜間のみ ※講義修了後、24:00まで自主学習可能 |
開催場所 |
・専門学校日経ビジネス |
定員 | 40名程度 ※定員になり次第締め切ります |
受講料 | 288,000円(税込) ※テキスト・模擬試験コンピュータ添削料・ネックストラップ代含む。 ※卒業生割引、2年目以降の受講者割引、日経教育グループ紹介割引など割引制度あり(お問い合わせください) ※一度納入いただいた受講料はいかなる事由でも返金できませんので予めご了承ください。 |
受講条件 |
公務員への就職希望者 |
申込期間 | 令和4年3月7日(月)受付開始 ※定員に達し次第受付を締切ます 申込受付:平日 午前9時~午後5時 |
申込方法 | 受付は終了しました。 |
受講内容 | 数的処理、課題処理、資料解釈、社会科学、文章理解、人文科学、自然科学、模擬試験 ※1次試験合格者へは2次試験対策もあります。 |
お問合せ先 |
専門学校日経ビジネス |
【2022年2月】高校生のための公務員春期講座
高校生のための公務員春期講座 開講します!
専門学校日経ビジネスでは、那覇校、中部校ともに毎年多くの学生が現役で公務員試験に合格しています!
今年も、大盛況だった春期講座を開講します(^^)
現役生が実際に使っているNIKKEIオリジナルのプリントを使った授業を実施するほか、希望があれば、放課後や、講座期間終了後もしっかりサポートを行う充実したプログラムをお届けします。ぜひ参加しませんか??私たちが楽しく、時に熱く授業を行います。
NIKKEIだからできる充実サポート
その1、即日模試分析
その2、NIKKEI生との模試対決!
その3、NIKKEIオリジナルプリント
その4、自習室完備
その5、講座終了後もフォロー
日程 | 2022年2月21日(月)~3月31日(木) |
---|---|
受講内容 | 判断推理・数的推理・資料解釈・適性試験対策・模擬試験 |
講義時間 | 2/21(月) 18:00~20:00 2/22(火) 18:00~20:00 2/26(土) 14:00~16:30 希望者模試 2/28(月) 18:00~20:00 3/2(水) 18:00~20:00 3/5(土) 14:00~16:30 希望者模試 3/7(月) 18:00~20:00 3/8(火) 18:00~20:00 3/12(土) 14:00~16:30 希望者模試 3/14(月) 18:00~20:00 3/17(木) 18:00~20:00 3/19(土) 14:00~16:30 希望者模試 (日経オープンキャンパス) 3/25(金) 9:00~13:30 3/26(土) 14:00~16:30 希望者模試 3/28(月) 9:00~13:30 3/29(火) 9:00~13:30 3/30(水) 9:00~16:30 3/31(木) 9:00~16:30 |
開催場所 | 専門学校那覇日経ビジネス(那覇市安里1-1-53 TEL:098-866-9611) 専門学校日経ビジネス(沖縄市諸見里1-25-1 TEL:098-931-1166) |
定員 | 両校各30名 ※定員に達し次第受付を締切ます |
受講料 | 5,000円(税込) ※教材費、模試費用 すべて含みます。 |
申込期間 | 2021年12月24日(金)~2022年2月20日(日) ※定員に達し次第受付を締切ます 申込受付:午前9時~午後5時 |
申込方法 | 受付は終了しました。 |
お問合せ先 | 専門学校那覇日経ビジネス 〒902-0067 沖縄県那覇市安里1-1-53 電話:098-866-9611 担当:根路銘 武仁、豊平 幸枝 専門学校日経ビジネス 〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里1-25-1 電話:098-931-1166 担当:崎山 隼佑、島袋 香紀 ※お支払方法等お問合わせ、ご質問はお気軽にどうぞ。 |
受講生の声
與座 美紗樹 さん (前原高校3年)
公安職 最終合格
私は、小さい頃から警察官になりたいと思っていて、高卒で夢を叶えたかったのでNIKKEIの春期講座を受講しました。私が春期講座に参加してよかったと思うことは、春期講座では同じように公務員を目指す仲間と出会うことが出来るため、私自身、勉強はとても嫌いでしたが、心強い仲間と共に公務員になるために頑張ることが出来た事です。
また、先生方がとても優しく、分からないところの解説や、プリントの作成など、多くのサポートをしてくれます。面接対策も、試験を受ける直前まで行ってくれるので、私は、不安になることなく試験でもいつも通り自分の力を発揮することができました。
公務員試験は高卒で受けることが出来るので、公務員を目指しているという方には、春季講座はとてもいい経験になると思います!
沖縄県警(一次試験) 170名合格!
沖縄県警察の一次試験発表が10/29(金)にあり、日経から170名の合格者がでました!
男性131名、女性39名となっております。
引き続き、最終合格・内定を勝ち取るまでがんばっていきましょう!
また、今年度の公務員試験一次合格の合格率が全体で89.4%(359名在籍中321名合格)となりました。
残り試験はわずかとなりますが、全員合格に向けて一丸となって頑張ります。
【速報】令和3年度公務員採用一次試験 国家一般・税務職 214名合格!
9月5日に行われた令和3年度国家一般職・税務職採用一次試験の合格発表があり、
那覇日経ビジネス・日経ビジネスの学生214名が合格しました!
合格した皆さん、おめでとうございます!!
11月16日の最終合格にむけて面接頑張ってください!
【速報】令和3年度 海上保安学校学生(特別) 二次試験(最終) 161名合格!
6月に行われた令和3年度国家公務員採用試験【海上保安学校学生(特別)】の二次試験(最終)合格発表があり、那覇日経ビジネス・日経ビジネスの学生161名が最終合格しました!
沖縄県内の合格者でみると、216名中161名、10人に7人がNIKKEI生となります。
また、全国合格者のうち8人に1人がNIKKEI生です!(全国合格者数1192人)
合格した皆さん、おめでとうございます!!
高校生保護者・高校教員向けの公務員ガイダンス延期のお知らせ
高校生保護者・高校教員向けの公務員ガイダンス延期のお知らせ
ご案内を差し上げておりました、6/12(土)「高校生保護者・高校教員向けの公務員ガイダンス」のイベントは、緊急事態宣言の発令に伴いまして、「延期」とさせて頂きます。参加をご予定していた皆さまにつきましては、何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
なお、延期日につきましては未定でございますが、概ね8月頃を予定しております。
日が近づきましたら、改めてご案内させていただきます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
令和3年度 夜間講座開講
『公務員のことなら日経!!』公務員受験対策夜間講座を開講
開講内容(那覇校・中部校共通)
日程 | 令和3年4月15日(木)~9月17日(金) ※週5回(月~金) |
---|---|
講義時間 | 18:30~21:30 ※講義終了後、24:00まで自主学習可能 |
開催場所 | 専門学校那覇日経ビジネス(那覇市安里1-1-53 TEL:098-866-9611) 専門学校日経ビジネス(沖縄市諸見里1-25-1 TEL:098-931-1166) |
定員 | 両校各40名程度 ※定員になり次第締切 |
受講料 | 288,000円(税込) ※テキスト・模擬試験コンピュータ添削料・ネックストラップ代含む |
受講条件 | 公務員希望者 ※高卒・専門学校卒・短大卒で受験可能な試験 |
申込期間 |
令和3年3月8日(月)受付開始 ※定員に達し次第受付を締切ます |
申込方法 | 受付は終了しました。 |
受講内容 | 数的処理・課題処理・資料解釈・社会科学・文章理解・人文科学・自然科学・模擬試験 ※1次試験合格者へは2次試験対策もあります。 |
お問合せ先 |
専門学校那覇日経ビジネス 専門学校日経ビジネス ※お支払方法等お問合わせ、ご質問はお気軽にどうぞ。 |
高校生のための公務員春期講座
高校生のための公務員春期講座 開講します!
専門学校日経ビジネスでは、那覇校、中部校ともに毎年多くの学生が現役で公務員試験に合格しています!
今年も、大盛況だった春期講座を開講します(^^)
現役生が実際に使っているNIKKEIオリジナルのプリントを使った授業を実施するほか、希望があれば、放課後や、講座期間終了後もしっかりサポートを行う充実したプログラムをお届けします。ぜひ参加しませんか??私たちが楽しく、時に熱く授業を行います。 NIKKEIだからできる充実サポート
その1、即日模試分析
その2、NIKKEI生との模試対決!
その3、NIKKEIオリジナルプリント
その4、自習室完備
その5、講座終了後もフォロー
受講生の声
仲村 紀杏 さん (前原高校3年)
県内公安職 最終合格
私は夢を叶えるために受講しました。日経の先生方はわからない問題があるとわかるまで親切に教えてくれ、講座終了後も筆記試験から面接対策まで手厚くサポートしてくれました。この講座は公務員試験がどういうものか知ることができ、本当にいい経験になると思うのでお勧めです!!
【続報】国家公務員・地方公務員 最終合格結果
今年も445名(延べ)の学生が公務員試験に最終合格しました。
今後も発表があり次第続々と最終結果を公開していきますのでお楽しみに!
公務員ビジネス科の願書残り30名!詳しくはオープンキャンパスへ!
2020年12月18日現在速報
国家公務員
国家一般職(事務 沖縄) | 県内合格者 38名中 | 32名 | 占有率84.21% |
---|---|---|---|
国家一般職(事務 関東甲信越) | 県内合格者 57名中 | 42名 | 占有率73.68% |
税務職 沖縄 | 県内合格者 39名中 | 30名 | 占有率76.92% |
税務職 関東甲信越 | 県内合格者 20名中 | 19名 | 占有率95% |
海上保安(特別) | 県内合格者 160名中 | 124名 | 占有率77.5% |
海上保安(船舶運航システム課程) | 県内合格者 74名中 | 51名 | 占有率68.92% |
入国警備官 | 県内合格者 75名中 | 52名 | 占有率69.33% |
裁判所(東京高裁管内) | 県内合格者 41名中 | 2名 | 占有率4.88% |
裁判所(大阪高裁管内) | 県内合格者 11名中 | 1名 | 占有率9.09% |
裁判所(福岡高裁管内) | 県内合格者 14名中 | 8名 | 占有率57.14% |
刑務官A(関東甲信越静) | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
刑務官B(関東甲信越静) | 県内合格者 9名中 | 5名 | 占有率55.56% |
刑務官B(九州) | 県内合格者 3名中 | 2名 | 占有率66.67% |
国立大学法人等職員 | 県内合格者 43名中 | 1名 | 占有率2.33% |
地方公務員
沖縄県職(初級・一般事務) | 県内合格者 7名中 | 6名 | 占有率85.71% |
---|---|---|---|
沖縄県職(初級・警察事務) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20% |
名護市(中級・行政職) | 県内合格者 3名中 | 2名 | 占有率66.67% |
名護市(消防職・救急救命士) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.33% |
糸満市(中級行政) | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
浦添市(初級一般行政職) | 県内合格者 2名中 | 1名 | 占有率50% |
読谷村(初級行政) | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
うるま市(中級行政) | 県内合格者 3名中 | 2名 | 占有率66.67% |
那覇市(初級行政) | 県内合格者 8名中 | 2名 | 占有率25% |
那覇市(中級行政) | 県内合格者 5名中 | 5名 | 占有率100% |
那覇市(初級消防) | 県内合格者 5名中 | 2名 | 占有率40% |
南城市(中級行政職) | 県内合格者 3名中 | 3名 | 占有率100% |
八重瀬町(中級行政) | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
沖縄県警察官B(男性) | 県内合格者 51名中 | 24名 | 占有率47.06% |
沖縄県警察官B(女性) | 県内合格者 16名中 | 9名 | 占有率56.25% |
警視庁 | 3名 | ||
千葉県警察官 | 8名 |
令和2年度公務員採用一次試験実績
令和2年度の公務員採用一次試験結果の速報です。
今年も那覇日経ビジネス・日経ビジネスの学生が、
難関の沖縄県庁職員試験や市町村職員試験など多くの職種で合格しています!
中には4職種以上の試験に合格している学生もいます。
これから二次試験に向けて面接対策などもうひと踏ん張りですので頑張りましょう!
【速報】令和2年度公務員採用一次試験 国家一般・税務職 202名合格!
9月22日に行われた令和2年度国家一般職・税務職採用一次試験の合格発表があり、
那覇日経ビジネス・日経ビジネスの学生202名が合格しました!
沖縄地区の合格者でみると、
国家一般職 57名中34名 占有率82.5%
税務職 78名中55名 占有率70.5%
がNIKKEI生となります。
合格した皆さん、おめでとうございます!!
11月17日の最終合格にむけて面接頑張ってください!
【速報】令和2年度 海上保安学校学生(特別)二次試験(最終)124名合格!
7月19日に行われた令和2年度国家公務員採用試験【海上保安学校学生(特別)】の二次試験(最終)合格発表があり、那覇日経ビジネス・日経ビジネスの学生124名が最終合格しました!
沖縄県内の合格者でみると、160名中124名、4人に3人がNIKKEI生となります。
また、全国合格者のうち8人に1人がNIKKEI生です!(全国合格者数890人)
合格した皆さん、おめでとうございます!!
【速報】海上保安学校学生(特別)試験 一次試験合格者
先日、令和2年度公務員採用試験「海上保安学校学生(特別)試験」の一次試験結果が発表されました!
那覇日経、中部日経の学生合わせて210名の合格者が出ました!
沖縄県内合格者344名中210名がNIKKEI生でした!県内合格者の半数以上はNIKKEI生となります。
海上保安は全国規模での試験で、全国の合格者数は2266名だったことから、
全国の10人に1人はNIKKEI生という事はかなりスゴイ結果です。
合格した皆さん、おめでとうございます!。
彼らは二次の面接と体力試験を終えて10月1日の合格発表を待っています。
8月1日(金)公務員試験チャレンジ模試についてのお知らせ
8月1日(金)公務員試験チャレンジ模試についてのお知らせ
8月1日(土)に実施される予定の「公務員試験チャレンジ模試」は、現在コロナウイルス感染症予防の観点から、実施を検討している状況です。
決定し次第、こちらのHP上にて随時お知らせいたします。お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
【続報】令和元年度 公務員採用一次試験合格(3/23現在)
今年度も多くの公務員採用一次試験合格者が誕生しました!
3月23日現在
国家公務員 360名
国家一般職(高卒)沖縄 | 県内合格者 101名中 | 71名 | 占有率70.3% |
---|---|---|---|
国家一般職(高卒)関東甲信越 | 県内合格者 103名中 | 66名 | 占有率64.1% |
国家一般職(高卒)近畿 | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
国家一般職(高卒)東海北陸 | 県内合格者 2名中 | 1名 | 占有率50.0% |
国家一般職(高卒)九州 | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
国家一般職(社会人)関東甲信越 技術 | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
国家一般職(高卒)沖縄 技術 | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
税務職 沖縄 | 県内合格者 48名中 | 35名 | 占有率72.9% |
税務職 関東甲信越 | 県内合格者 44名中 | 28名 | 占有率63.6% |
裁判所(沖縄) | 県内合格者 28名中 | 20名 | 占有率71.4% |
裁判所(東京) | 県内合格者 12名中 | 8名 | 占有率66.7% |
刑務官A(沖縄) | 県内合格者 12名中 | 9名 | 占有率75.0% |
刑務官A(関東甲信越静) | 県内合格者 26名中 | 20名 | 占有率76.9% |
刑務官A(近畿) | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
刑務官A(中国) | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
刑務官A(九州) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20.0% |
刑務官A(北海道) | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
刑務官A(武道)沖縄 | 県内合格者 4名中 | 1名 | 占有率25.0% |
刑務官B(関東甲信越静) | 県内合格者 51名中 | 27名 | 占有率52.9% |
刑務官B(東海北陸) | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
刑務官B(近畿) | 県内合格者 5名中 | 3名 | 占有率60.0% |
刑務官B(九州) | 県内合格者 27名中 | 15名 | 占有率55.6% |
入国警備官 | 県内合格者 31名中 | 21名 | 占有率67.7% |
入国警備官(社会人) | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
国立大学法人等職員 | 22名 |
市町村職員 231名
沖縄県職(初級・一般事務) | 県内合格者 7名中 | 4名 | 占有率57.1% |
---|---|---|---|
沖縄県職(初級・警察事務) | 県内合格者 27名中 | 12名 | 占有率44.4% |
名護市(初級・行政職) | 県内合格者 7名中 | 4名 | 占有率57.1% |
名護市(初級消防職) | 県内合格者 6名中 | 3名 | 占有率50.0% |
豊見城市(初級・行政職) | 県内合格者 7名中 | 3名 | 占有率42.9% |
豊見城市(中級・行政職) | 県内合格者 5名中 | 2名 | 占有率40.0% |
豊見城市(中級・消防職) | 県内合格者 3名中 | 2名 | 占有率66.7% |
豊見城市(救急救命) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20.0% |
糸満市(初級行政) | 県内合格者 4名中 | 1名 | 占有率25.0% |
糸満市(中級行政) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
宜野湾市(初級・行政職) | 県内合格者 5名中 | 3名 | 占有率60.0% |
浦添市(初級一般行政職) | 県内合格者 8名中 | 2名 | 占有率25.0% |
浦添市(初級消防職) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20.0% |
沖縄市(消防職Ⅰ) | 県内合格者 10名中 | 3名 | 占有率30.0% |
読谷村(初級行政) | 県内合格者 6名中 | 2名 | 占有率33.3% |
北谷町(事務初級) | 県内合格者 5名中 | 4名 | 占有率80.0% |
北中城村(初級行政) | 県内合格者 2名中 | 1名 | 占有率50.0% |
北中城村(中級行政) | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
うるま市(中級行政) | 県内合格者 3名中 | 3名 | 占有率100% |
うるま市(初級行政) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
うるま市(初級消防) | 県内合格者 15名中 | 2名 | 占有率13.3% |
うるま市(建築職) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
那覇市(初級行政) | 県内合格者 22名中 | 6名 | 占有率27.3% |
那覇市(中級行政) | 県内合格者 25名中 | 11名 | 占有率44.0% |
那覇市(初級消防) | 県内合格者 14名中 | 4名 | 占有率28.6% |
那覇市(中級消防) | 県内合格者 13名中 | 6名 | 占有率46.2% |
南城市(中級行政職) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
南城市(初級行政職) | 県内合格者 4名中 | 2名 | 占有率50.0% |
南風原町(中級行政職) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
南風原町(初級行政職) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
与那原町(中級行政職) | 県内合格者 10名中 | 7名 | 占有率70.0% |
与那原町(初級行政職) | 県内合格者 7名中 | 4名 | 占有率57.1% |
宮古島市(行政職Ⅰ) | 県内合格者 25名中 | 4名 | 占有率16.0% |
石垣市(中級行政職) | 県内合格者 6名中 | 2名 | 占有率33.3% |
石垣市(消防職) | 県内合格者 9名中 | 1名 | 占有率11.1% |
沖縄県警察官B(男性) | 県内合格者 140名中 | 85名 | 占有率60.7% |
沖縄県警察官B(女性) | 県内合格者 52名中 | 23名 | 占有率44.2% |
沖縄県警察官B(武道指導) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20.0% |
西原町(一般事務職初級) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20.0% |
嘉手納町(初級行政) | 県内合格者 5名中 | 1名 | 占有率20.0% |
島尻消防(初級) | 県内合格者 3名中 | 2名 | 占有率66.7% |
中北消防(中級) | 県内合格者 4名中 | 1名 | 占有率25.0% |
中北消防(初級) | 県内合格者 2名中 | 1名 | 占有率50.0% |
中城村(中級行政) | 県内合格者 4名中 | 1名 | 占有率25.0% |
久米島町(一般行政職 中級) | 県内合格者 2名中 | 1名 | 占有率50.0% |
久米島町(一般行政職 初級) | 県内合格者 3名中 | 1名 | 占有率33.3% |
宜野座村役場 | 県内合格者 10名中 | 1名 | 占有率10.0% |
国頭地区行政事務組合消防本部 | 県内合格者 15名中 | 1名 | 占有率6.7% |
伊江村役場 | 県内合格者 6名中 | 2名 | 占有率33.3% |
竹富町役場 | 県内合格者 18名中 | 2名 | 占有率11.1% |
県外公務員 128名
千葉県警B(5月) | 2名 |
---|---|
千葉県警(沖縄県警第2志望) | 59名 |
大阪府警(9月) | 2名 |
愛知県警 B 男性(9月) | 2名 |
神奈川県警(5月) 警察官B男性 | 6名 |
神奈川県警(5月) 警察官B女性 | 1名 |
神奈川県警(9月) | 6名 |
神奈川県警(女性)(9月) | 3名 |
東京消防庁Ⅱ類 | 10名 |
東京消防庁Ⅲ類(消防官) | 16名 |
東京消防庁Ⅲ類(事務) | 3名 |
大阪市(消防B(男)Ⅰ)(6月) | 4名 |
川崎市(行政事務)高校卒程度 | 1名 |
千葉市(消防) | 1名 |
横浜市(消防) | 3名 |
福岡市(消防) | 2名 |
福岡県職員(Ⅲ類 一般事務) | 1名 |
東京都特別区Ⅲ類 | 5名 |
東京都Ⅲ類 | 1名 |
海上保安学校学生 296名
海上保安(特別) | 県内合格者 348名中 | 208名 | 占有率59.8% |
---|---|---|---|
海上保安(船舶) | 県内合格者 127名中 | 87名 | 占有率68.5% |
海上保安(管制) | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
【続報】国家一般職 最終合格結果
すでに公務員として内定を頂いた学生も出てきています。
今後も続々最終結果を公開していきますのでお楽しみに!
2020年1月30日現在速報
国家一般職(高卒)沖縄 | 県内合格者 66名中 | 49名 | 占有率74.2% |
---|---|---|---|
国家一般職(高卒)関東甲信越 | 県内合格者 76名中 | 49名 | 占有率64.5% |
国家一般職(高卒)近畿 | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
国家一般職(高卒)東海北陸 | 県内合格者 1名中 | 2名 | 占有率50% |
国家一般職(高卒)九州 | 県内合格者 2名中 | 2名 | 占有率100% |
国家一般職(高卒)関東 技術 | 県内合格者 1名中 | 1名 | 占有率100% |
【速報】税務職 最終合格結果
すでに公務員として内定を頂いた学生も出てきています。
今後も続々最終結果を公開していきますのでお楽しみに!
11月13日現在速報
税務職 沖縄 | 県内合格者 23名中 | 15名 | 占有率65.2% |
---|---|---|---|
税務職 関東 | 県内合格者 11名中 | 10名 | 占有率90.9% |
9/13(金)に海上保安学校(特別)内定者の出発式がありました!
9/13(金)に海上保安学校(特別)内定者の出発式がありました。
10/1から本校を離れ、新しい場所で夢・目標に向かって頑張っていく生徒たち!
NIKKEIでの学生生活で学んだことを活かし、今後の活躍を期待しています。
内定者の皆さん、本当におめでとうございます!