カリキュラム
知識だけで終わらない、現場で実践することで即戦力となる
就職を見据えた実践型プログラム
インターンシップ

最大2回のインターンシップで身につく実践力
国際リゾート観光科では、インターンシップ制度を導入しています。(約2~3週間)就職するにあたり、リゾートホテル・シティホテルの違いや、ホテルマンとしてどのようなサービスがしたいかを判断できる良い機会です。 実際に2回ホテルの仕事を体験し、十分に理解することは、就職活動や就職後に必ず役に立ちます。
地域観光学

沖縄の良さを自ら体験し、五感全てで沖縄を感じる!
有名な観光スポットから新たな沖縄の魅力発見まで、沖縄の観光資源である歴史・文化を自ら学び体験、研究することで沖縄にいらっしゃるお客様の多様なニーズに自らの経験を踏まえて応えることのできる、最高の沖縄マスターをめざします。
ホテル見学

年間5回以上!ホテル見学で観光現場の「今」を学ぶ
県内のリゾートホテルやシティホテルなど、様々なホテルを年間5回以上見学します。 実際に働いているホテルスタッフの方から、ホテルの概要やサービス、ハウスキーピングの仕方や採用の際に求める人物像などについて学ぶことができるので、就職活動に活かすことができます。
接客マナーの習得

ハイレベルなおもてなしの技を習得
ホテル・観光業界に特化したハイレベルな接遇やビジネスマナー、言葉遣いなど、表内sの技を実践を通して学びます。 特に、テーブルマナーやサービスについては、実際に県内の一流ホテルレストランで食事をしながら、現場で働くスタッフの方から直接指導していただきます。
語学力を身につける

ホテル業界や旅行業で実践的に使える英語力を身につけ、観光英検・TOEICの取得を目指します。
ホテル業界専門知識

ホテルサービスの基本から、法規・英語・各業務内容まで、即戦力となれる専門知識を高めます。
学生の一日